お客様からのコメント
COFFEE ROASTERY 101 茶房あずまや様
この度はお忙しい中、コーヒー焙煎の体験講座を実施していただき、ありがとうございました。
かねてからコーヒーの焙煎講座を受講したい、焙煎をやってみたいと考えておりました。しかし、ロースター様にとって焙煎技術を教えるということはこれまで悪戦苦闘しながら培ったノウハウ、言わば「秘伝のタレ」にあたる重要な部分を伝えてしまうことでもあるため、通っている自家焙煎店を訪ねても「教えることはできない」「焙煎講座はやってない」という答えばかりでした。
自分自身もそれに納得はしましたが、どうしても諦めがつかず自然と焙煎講座やシェアロースターで調べる日々が続きました。そこで見つかったのがCOFFEE ROASTEREY 101様でした。
今までにカセットコンロを使って焙煎をした経験はありましたが、本格的な業務用の焙煎機を触ったことは初めてで松本さんにお会いすることも初めてでした。
そして、コーヒー焙煎体験講座を受講した感想を一言でいうならば「目から鱗」です。
いつも私が焙煎をする時は、行き当たりばったりのエイヤーで焙煎をやっていましたが、COFFEE ROASTERY 101様の焙煎講座では焙煎前に全てのシナリオを設計するところから始まりました。今までに考えたことがない新しい発見でした。
文章にして良いのか分かりませんが、
「1ハゼがこのタイミングできてほしいから○○する」
「1ハゼ手前でこうなるから○○する」
「温度上昇をこうしたいからこのタイミングで○○する」
等々、焙煎前に全てを細かく設定していく作業でした。
焙煎本番では、そのロジックに基づき焙煎を進行していき結果はすべて味で判断するといった流れ。
複数の作業にドキドキ、アタフタしましたが松本さんの手を借りながら基本的にはすべて自分で焙煎をすることができたと思います。
この体験をずっとやりたいと思っていた分、最高の経験でしたし、ロースターは忙しく大変ですがカッコイイな!と改めて思いました。
どこでも美味しいコーヒーが飲めるように、そして誰でも楽しく美味しいコーヒーが焙煎できるように、その秘伝を出し惜しむことなく教えてくれた松本さんに感銘を受けました。
普通ではあり得ません。
教え方もロジカルで丁寧に教えて下さり、焙煎機を購入したいけど資金的に難しいかったり焙煎は難しいと思い込んでいる方におすすめの講座内容だったと思います。
焙煎作業を忘れないためにも、2回目の焙煎講座を近々受講したいと思います。3回目からはシェアロースターに切り替わるとお聞きしたので、楽しみです。
ありがとうございました。
COFFEE ROASTERY 101からのコメント
A様
この度はコーヒー焙煎講座ロースティングチャレンジコース(1回目)にご参加いただき、ありがとうございました。 他県からわざわざご来店いただき、嬉しく思います。 同世代ということもあり、途中話が脱線してしまい申し訳ありませんでした。持ち帰った焙煎豆のお味はいかがでしたでしょうか?今回のプロファイルデータとコーヒーの香味を元に次回新たな焙煎をしてみてください。 今回のコーヒー焙煎体験講座で、何か新しい発見や味づくりの楽しさを知っていただけたら嬉しく思います。 ありがとうございました。 |
COFFEE ROASTERY 101
Q Arabica Grader
Q Robusta Grader
松本安弘