コーヒー豆の通販・オンラインショップならCOFFEE ROASTERY 101「新着情報」ページ

Online Store
Contents 06

News
新着情報

私たちについて 私たちについて
2024/01/21
Column

コーヒーサイフォン用ろか布の正しい交換方法と交換時期【2024年保存版】

サイフォンコーヒーはやってみたいけど、なんとなく手入れがめんどくさそう、交換パーツはどこで買えば良いの?、交換時期や保管方法が分からないなど疑問に思うことも多いのではないでしょうか。そんな皆さんに、今回はコーヒーサイフォン用ろか布フィルターの交換手順や交換時期、保管方法まで解説していきたいと思います。

【目次】
1.コーヒーサイフォン用ろか布とは
2.ろか布の交換手順
3.ろか布の交換時期と保管方法
4.まとめ

コーヒーサイフォン用ろか布とは

【写真1】ろか器+ろか布

【写真1】は、ろか器にろか布が取付済みの写真です。左側が使用済み、右側が交換済み(新品)の状態になります。

ろか布はコーヒーを抽出する際、コーヒーの粉とコーヒーを分離するフィルターの役割をします。ハンドドリップで言えばペーパーフィルターと同じ役割ですが、コーヒーサイフォン用のろか布は、布でできているためペーパーフィルターに比べ、コーヒーの油分をほどよく通すという特徴があります。そのため、口当たりが滑らかで質感の良いコーヒーに仕上がると言われています。

ろか器はチェーン部分が壊れない限り交換不要ですが、ろか布は数ヶ月に1度、定期的な交換をおすすめします。

ろか布の交換手順

①使用済みのろか布を外す

内側にハサミで切り込みを1箇所または2箇所入れれば、手で簡単に外すことができます。無理矢理外そうとしたり、カッターやマイナストライバーで外すのは危ないので、必ずハサミで切り込みを入れてください。

②ろか器の掃除

ろか器は、長年使い続けると汚れが付着します。基本的には中性洗剤を使用しスポンジで軽く洗うだけで問題ありませんが、写真のように汚れがひどく気になる方は、漂白剤に5分程つけ置きするだけで綺麗になります。(毎回やる必要はありません)

※最後はしっかり水洗いし漂白剤が残らないように注意してください。

③ろか布の装着

コーヒーサイフォンテクニカのろか布は、品番FS-103を使用します。

起毛面を上(ろか器側)にしてください。縫い目が見える側が起毛面になります。

ろか布の真ん中にろか器を置いて、2本出ている紐を引っ張り上げると、ろか布がろか器を包み込むように締まっていきます。

ここでの注意点は緩すぎないことです。緩すぎると、ろか器からろか布が外れてしまいます。しかし、勢いよく引っ張ると糸がきれてしまうので、ぎゅーと上に絞り上げるようにゆっくり力一杯引っ張ってください。

しっかり引っ張り上げたら、最後は外れないようにコマ結びをして、2本の紐をハサミでカットして完成です。

④ろか布のノリを落とす

新品のろか布は、製造上ノリが付着しています。ノリを除去するために鍋でお湯を沸かし、その中にろか布を入れて5分程煮詰めてください。この工程は、新品の時だけ行えば問題ありませんが、1ヶ月に1回程度行うと、ろか布に入り込んだ余分なコーヒー油分やコーヒー粉の微粉を適度に取り除くことができるため、長くお使いいただくことができます。使用回数の多いカフェや喫茶店の場合は、毎日営業後に行うことをおすすめします。

⑤最後のワンポイントアドバイス

実はろか布の製造工程は、糸縫いからパッケージまで人の手で作業しているんです。ろか布は切りっぱなしで作られているため、使いはじめはどうしても糸くずが出てきたりします。

ろか布の糸くずは、ノリを落としたあとに指でつまんで軽く引っ張ると抜けます。抽出したコーヒーに糸くずが入らないよう事前にやっておくと、安心して美味しいコーヒーを楽しむことができます。

ろか布の交換時期と保管方法

ろか布の交換時期

ろか布の交換時期は特に決まりがないので、はっきりしたことをお伝えできないのが歯痒いところです。そこで今回は、COFFEE ROASTERY 101の実店舗である茶房あずまやが、実際に交換しているタイミングを参考例として挙げました。

茶房あずまやでは、現在数十個のろか器(ろか布)をローテーションしながら使用し、1日に換算すると1個あたり4回〜6回使用しています。

約50日でろか布を交換していますので、1個あたり200回〜300回使用していることになります。

よって、下記の表のようにまとめることができました。是非参考にしてください。

サイフォンでコーヒーを淹れるペース ろか布の交換時期(目安)
毎日3回コーヒーを淹れる方 2ヶ月〜3ヶ月で交換
毎日2回コーヒーを淹れる方 3ヶ月〜5ヶ月で交換
毎日1回コーヒーを淹れる方 6ヶ月〜10ヶ月で交換
2日に1回コーヒーを淹れる方 13ヶ月〜20ヶ月で交換

ろか器(ろか布)の保管方法

ろか布を取付したろか器は、使用後キレイな水に浸して冷蔵庫で保管してください。使用する頻度が少ない場合は、定期的に水の入れ替えを行うことをおすすめします。めったに使わない場合は、水気を切り冷凍保存して、カビが発生しないように保管してください。

まとめ

サイフォンで美味しいコーヒーを楽しむために、ろか布の定期的な交換は必要になります。今回はコーヒーサイフォン用ろか布の交換手順や交換時期、保管方法まで解説しましたがいかがでしたでしょうか。

ろか布の交換は難しくなく、1度交換を行えば数ヶ月は使用できます。保管はジップロックやケースに水を入れて、ろか器(ろか布)が空気に触れないように冷蔵庫で保管だけです。

ご興味のある方はサイフォンコーヒーで上質なコーヒーの香りや滑らかな質感、コーヒーの温度変化による香味を楽しんでみてください。

【関連記事】

サイフォンで美味しいコーヒーを淹れた後のお手入れ方法【2024年保存版】

 

【関連商品】

サイフォンコーヒーテクニカ(1〜2杯用)+ろか布+竹ベラのオリジナルセットのご購入はこちら

サイフォン用ろか布(5枚入り)のご購入はこちら

コーヒーサイフォン用ビームヒーターのご購入はこちら

【サイフォンコーヒー講座】

サイフォン講座についての問い合わせ、申し込みはこちらから24時間受付中

COFFEE ROASTERY 101

CQI認定Q Arabica Grader

松本安弘