コーヒー豆の通販・オンラインショップならCOFFEE ROASTERY 101「新着情報」ページ

Online Store
Contents 06

News
新着情報

私たちについて 私たちについて
2023/04/25
Column

知っておかないと損するかも?コーヒーチケットの落とし穴

愛知県に限らず、東海地方の喫茶店やカフェではコーヒーチケットというシステムが昔から存在します。最近では、大手チェーン店でもコーヒーチケットを取り扱うお店が増えており、コーヒーチケットは1杯あたりのコーヒーの価格を抑えることができるため、お財布にも優しいシステムといえます。

しかし、そんな魅力的なコーヒーチケットには知っておかないと損する落とし穴があることをご存知でしょうか。今回は、そんな落とし穴にはまらないために、コーヒーチケットについて少し掘り下げて紹介します。

【目次】
1.コーヒーチケットとは?
2.コーヒーチケットを販売しているお店に起こり得る負の連鎖
3.これが本当の落とし穴
4.まとめ

コーヒーチケットとは?

コーヒーチケットとは、コーヒー代金の先払い回数券のようなシステムです。事前にまとめてコーヒー代金をお店に支払い、コーヒーチケットを購入することで、その日または次回からコーヒーチケットで通常より安く会計を済ませることができるシステムです。

もう少し具体的に例をあげます。

よく行く喫茶店やカフェが、コーヒー1杯500円だと仮定します。10回コーヒーを飲みに行った場合、使うお金は5,000円ですよね。

もしそのお店が10枚綴り(10回分)のコーヒーチケットを4,000円で販売していた場合、コーヒーを400円で10回飲むことができます。

まとめると、都度支払いする場合5,000円で10回コーヒーを飲めますが、コーヒーチケットを先払いで購入することで12回コーヒーを飲めるのです。

コーヒーチケットを販売しているお店に起こり得る負の連鎖

お店側のメリット

地元のお客様は、コーヒーチケットをまとめて購入するケースがよくあります。10枚綴りのコーヒーチケットを3セット購入する方もいれば、まとめて10セット購入する方もいます。お店側のメリットの1つは、まとまった売上(現金)が入ることです。先ほどの例でいくと10セットの購入で40,000円がその日の売上になるため、一時的に資金繰りが楽になります。また、コーヒーチケットを購入するお客様は、継続してご来店いただくことが予想できるため、一時的に客離れを軽減できることもメリットとして挙げられます。

しかし、このメリットこそが負の連鎖を生み出し、お客様に迷惑をかける可能性がある最大のデメリットでもあります。

負の連鎖

お店側では一時的にまとまった売上(現金)が入りますが、それ以降お客様はコーヒーチケットでコーヒーを飲むため、コーヒーチケットがなくならない限り売上(現金)が入らないということになります。これが負の連鎖の始まりです。

モーヒングサービスを立派にしたり新商品を販売したりして、新規顧客を獲得しながらなんとか踏ん張りますが、よほどのことがない限り、すでに手遅れです。

次第に経営が苦しくなった喫茶店は、コーヒーチケットで利益を上げるために、月に一度コーヒーチケットの安売りを始めます。当然毎月スタッフの給料や経費を支払わないといけないため、その前にコーヒーチケットの安売りをします。

この状態になった喫茶店やカフェは自転車操業の入り口に足を突っ込んだ最悪な状況です。また、近隣に同じようにコーヒーチケットを取り扱っている喫茶店があれば、負けじとその足を引っ張り合いします。

これが本当の落とし穴

落とし穴はここからです。

自転車操業になった悪徳な喫茶店の場合、廃業の計画を立てます。数日間コーヒーチケットの安売りをして売れるだけ売りさばき、お客様からお金を取れるだけ取って姿を消すのです。お客様が買ったコーヒーチケットはその日からただの紙切れ同然。チェーン店の場合は他の店舗で使える可能性もありますが、わざわざ隣町の店舗まで行くことになります。

嘘のようですが、本当の話です。

COFFEE ROASTERY 101の実店舗、茶房あずまやから数分の場所にある貸店舗の喫茶店では、オープン日からコーヒーチケットを売れるだけ売って、数日で夜逃げしました。計画通りの詐欺です。

そしてここ最近では、近所の大手フランチャイズチェーン店でも、同じように廃業した店舗があります。「別の店舗でも使えます」と言いますが、別の店舗はフランチャイズの場合、オーナーが違いますから責任を負わされる形となります。

まとめ

3年にも及ぶコロナの渦(うず)に巻き込まれ、未だ業績回復も見込めず悪戦苦闘する事業者も多いこの業界。コロナの影響とはいえ、一度お客様の足が遠のいてしまったものはなかなか回復しないものです。そして追い討ちをかけるように始まった原材料の高騰や光熱費の値上げは、予想以上に厳しい経営に追いやられます。

新店舗も多い飲食店ですが、廃業してしまう件数の方が圧倒的に多い業界です。

コーヒーチケットの取り扱いはお店側もお客様も十分気をつけていただきたいと思います。

COFFEE ROASTERY 101では、コーヒーチケットの取り扱いは行っておりません。とにかくお客様にご迷惑をおかけしないよう最善を尽くしています。

COFFEE ROASTERY 101

CQI認定Q Arabica Grader

松本安弘